2020年3月3日火曜日

今年度最後の授業日

今日が,今年度最後の登校日です。

青空が広がった気持ちの良い朝となりました。

下校の時は,いつもより持つ荷物がちょっぴり多く


気を付けてね。 さようなら。

新型コロナウイルスの流行により,
明日から臨時休校になります。
食事,睡眠をしっかりとり 免疫力を高め
手洗い うがいで 予防しましょう。

2020年2月19日水曜日

読み聞かせ

5年生,6年生に読み聞かせをしていただきました。
いい一日が始まりました。
ありがとうございました。

2020年2月12日水曜日

縄跳び大会

6年生が,縄跳び大会を行いました。

がんばれ! の声
競技終了後の拍手…
さすが6年生です。

読み聞かせ

今日,読み聞かせをしていただいたのは,
1・2年生と なか・たん・どんのみなさんです。
集中してお話を聞いていました。
今日も読み聞かせをしていただき,
ありがとうございました。


2020年2月5日水曜日

ミシン操作

5年生は家庭科でミシンを使いました。

地区の皆様が,指導に加わっていただき
一つ一つ教えてくださいました。
安心して学習ができました。
ありがとうございました。

読み聞かせ

今日,読み聞かせをしていただいたのは…
3年生と4年生でした。
ありがとうございまいた。

2020年1月31日金曜日

縄跳び大会

これは 4年生の縄跳び大会の様子です。

練習してきた技を披露していました。
みんな 上手だね。

業間時間

今日も晴れ 風も弱く 気持ちの良い一日でした。
業間時間 子どもたちは校庭に出てきました。
今の時期 縄跳びをしている子が多くいます。

2020年1月20日月曜日

音楽朝会 と…

音楽朝会の様子です。
大寒の今日,平年よりも寒さが
厳しくない朝です。
子どもたちは元気に歌声を響かせていました。
終了後,いつもは,1年生から退場しますが…
今日は,6年生から教室へ向かいます。
話し声がほとんど聞こえず静かな移動です。

1時間目は,汐見タイム,縦割り活動です。
5年生がリーダーとなり,活動を始めました。

2020年1月15日水曜日

読み聞かせ

今日の朝の活動は,読書タイムです。
読み聞かせをしていただいたのは,
3・4年生です。
今日もよい一日になりそうです。
ボランティアの皆様
ありがとうございました。

2020年1月10日金曜日

書初め

書初めに取り組んでいる子どもたちです。
指導は,習字指導ボランティアさんです。


今日は5年生,昨日は6年生が
教えていただきました。
ありがとうございました。

2020年1月8日水曜日

朝会

1月8日(水)朝会です。子どもたちは冬休みを終え,
今日から2020年の登校です。
今日は朝から雨,寒さを感じる朝です。

朝,体育館に1番早く入って来たのは
6年1組の子どもたち,次は,4年1組の子どもたち
静かに待っています。次に入って来る子どもたちも
静かに整列しています。 
子どもたち一人一人 2020年がよい年でありますように!